ダイニチファンヒータの気化器分解(その3)2017年03月28日 17時08分01秒

気化器の分解は長い間使用すると手こずるかもしれません。

ますは気化器にとりついている灯油を戻すパイプをレンチで外してから、ソレノイド固定しているプラスのビスを外すと電磁弁のソレノイドとノズルが分離します。

写真ではノズルの右側にOリングで押し込まれているフタをレンチで引っ張って抜きます。 ただ、ささっているだけなので同じ方向に回して緩めようとしてもも無意味です。

中からスプリングと弁(戻し側)が飛び出てきますのでなくさないように!

本来なら噴射側のニードル弁も出てくるのですが、カーボン・スラッジが沢山たまっているとささったままになっています。 分解した気化器も固着したまま取り出せなかったので、ラジオペンチで摘んで無理に矢理引き出しました。

傷が・・・、と思うかもしれませんが、ニードル弁周辺さえ傷つけなければおそらく動作には影響ないでしょう。

その3に続く(http://hmg.asablo.jp/blog/2017/03/28/8424462

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログは○○じるし研究院のブログですが、さて○○は2文字は何でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hmg.asablo.jp/blog/2017/03/28/8424462/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。