リフローオーブン自作2号機(その2)2016年10月26日 20時52分10秒

速攻で作った2号機オーブンですが1号機より綺麗にまとまっている気がします。(自分で作ったという、親心?) また、BOX内の配線も元からある配線がないので綺麗すっきりでなんだか安心できます。

心配だった温度プロフィールですが、隙間とか断熱対策は一切行っていないですが、まぁまぁの結果が得られました。 こんどは、上ヒータと下ヒータの動作ランプをBOXにつけたので動作もわかりやすくちょと安全、またこのオーブンは庫内ランプがあるのも良いですね。

つづく:http://hmg.asablo.jp/blog/2016/10/26/8242187

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログは○○じるし研究院のブログですが、さて○○は2文字は何でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hmg.asablo.jp/blog/2016/10/26/8242180/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。