TI Liイオン充電IC BQ24100 EVB2013年09月13日 22時30分09秒

今や2次電池の主役はLIイオン電池です。 なんと注文してから届くまで10日以上もかかりました。

実は10数年前にもLi-イオン電池の充電器開発を手がけたことがありますが、その時はベンチマーク社も健在でした。 いまは、Tiの傘下にはいってしまいましたが、昔ながらの型番「BQ」は残ってます。

老舗だけあって様々なICを取りそろえてますね。 あとは、個々のクセがあるはずですので、一応見極めるために評価ボードをいじり倒すことにします。 昔のBQシリーズは接触不良などがあると誤動作を良くしたものですが、改善されているといいなぁ・・・

最終的にはお客さんの製品に合わせてカスタマイズ設計することになりますが、ここから先は秘密です。

コメント

_ nobcha23 ― 2014年07月27日 18時57分28秒

こんにちは、はじめまして。
昨年の書き込みですが、思い当たることがあり、コメントさせてください。(昔勤めていたころの話です)
BQの石ですが、リチウムイオンなどと言うナウイ電池ではなく、確かニッカドかニッスイで使っていたような気がします。型番忘れました。
全数不良でリコールした思い出有ります。携帯TELの充電ホルダー着座が悪くて(傾けていた)摺動振動で充電中ステイタス信号がON/OFFし、その信号が充電時間監視のタイマーカウントのゲートであったため、充電時間が来ないのにカウントアップするため未充電多発すると言うものでした。
転職着任時にえらい目に合うと言う経験の第一回目でした。
懐かしい時代です。

_ Mar ― 2014年08月06日 11時24分17秒

コメントありがとうございます。

色々苦労されたようで・・・・
実は私もこのBQのNi-cd版充電ICを量産にと思い評価したところ同じ経験をして使用環境がどうしても合わないため諦めました。
今回の同様な症状は残りつつもだいぶ改善されていて周辺回路で上手く逃げられたので、めでたく量産化へ移行できたのが幸いです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログは○○じるし研究院のブログですが、さて○○は2文字は何でしょう?

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hmg.asablo.jp/blog/2013/09/13/6980699/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。